学校ブログ
7月7日(月)糠田氷川神社の灯籠
7月12日(土)に糠田氷川神社のお祭りがあり、そのお祭りを彩る灯籠のデザインを依頼されました。美術部総出で半紙に描きました。それぞれ思い思いのデザインが、当日の夜に、きれいに浮かび上がるのではないでしょうか?地域に貢献できましたね。
7月7日(月)短冊に願いを込めて
7月7日、今日は七夕です。各学年の掲示板には七夕飾りが掲示されています。みんなそれぞれ短冊に願いを書いています。どうか、みんなの願いが叶えられますように!
7月5日(土)ご苦労様です PTA執行委員会・運営委員会
PTA執行委員会が8:30から、運営委員会が9:30から行われました。各委員長からの事業報告、夏の除草ボランティア等について話し合われました。土曜日の朝からお集まりいただきありがとうございます。
7月4日(金)ご協力ありがとうございました
資源回収期間のご協力ありがとうございました。お陰様で学校に保管していたものも含め、8つのコンテナがほぼいっぱいになりました。当初の予定は6月30日(月)までだったのですが、天候不順もあり、7月9日(水)まで、コンテナは置いておきます。もしよろしければ、土日も可能ですのでお願いします。
7月4日(金)学校総合体育大会北足立北部班大会結果のまとめ
学校総合体育大会北足立北部班大会、全ての戦いが終了しました。結果についてお伝えします。大会期間中、保護者の皆様には、早朝より送迎、また熱い応援をありがとうございました。お陰様で県大会に進む生徒も多くいます。最後まで頑張ってくれると思いますので、ご支援よろしくお願いします。
※PDFをクリックしてください。学校総合体育大会北足立北部班大会結果のまとめ.pdf
※画像だと不鮮明なので、PDFをご覧ください。
7月3日(木)学総班大会 卓球男女の結果
学総班大会最終日、卓球男女の試合が終わり、全ての競技が終了しました。本校は、男女とも決勝リーグに進み、県大会出場を争いました。結果は、以下の通りです。男子1ペアが2位となり、見事県大会出場です。おめでとうございます。
7月3日(木)しろやま美術館 季節に合わせた作品
季節に合わせた作品が、しろやまギャラリーに並びました。良いですね~。そして今日は貼り絵。和紙を小さくちぎって一つ一つのり付け。完成すると、美味しそうなかき氷になるはずです!
7月3日(木)学総班大会3日目の勇姿
7月2日(水)学総班大会3日目結果
学総班大会3日目の結果をお伝えします。男子バスケット部は、準決勝で第一シードと対戦。健闘しましたが、惜敗。県大会まであと一歩でした。順延した男子ソフトテニス部、1ペアが6位に入り、県大会出場!今日から始まった卓球男女は、ともに予選リーグを勝ち上がり、決勝リーグにコマを進めました。陸上最終日、全ての競技終了後、会議を経て県大会出場者が決定しました。※画像は後ほど・・