学校ブログ

11月22日(金)大人数で手際よく!「秋の花いっぱい運動」

穏やかな日、今日はPTAと合同の「秋の花いっぱい運動」を行いました。多くの人数で、手際よく花苗の定植を。春は雨天のため順延し、生徒のみで行うこととなり、とても残念でしたが、今日は保護者のみなさんと一緒に活動ができて、本当に良かったです!みんな楽しそうに活動していましたね。

※PDFをクリックしてください。秋の花いっぱい運動.pdf

11月22日(金)見てきました!3年生体育「ダンス」

3年生体育「ダンス」の発表会でした。練習の時とは、また違った華やかさがありました。人前で踊るのはなかなか慣れない人もいると思いますが、みんな笑顔でしたね。見ている方も笑顔でしたね。とっても良いことです!画像をUPしますが、あの躍動感まではお伝えできないのが残念です。

※PDFをクリックしてください。3年ダンス発表会.pdf

11月22日(金)給食委員会主催 生徒集会

給食委員会による生徒集会を体育館で行いました。給食について「こんなことしていませんか?」という例を、給食委員が演じながら、分かりやすく「こうしていきましょう!」という呼びかけを行いました。教室ではよく見る光景ですね。改めましょう!

11月21日(木)警察官とともに 勇気を出して

どうやら「イノシシ」はこの学校周辺が居心地が良いらしく、ずっと居座っています。生徒の下校時間と重なってしまったため、警察官とともに勇気を出して、通学路に出ないよう追い込みをしました。向かってくることもなく、土を掘り起こしてミミズを食べることに夢中です。途中、市役所の担当職員の方も加わり、とにかく遠ざけました。危害を加えなければおとなしいのですが、興味本位で近づくと危険です!

11月21日(木)イノシシ騒動 終息はいつ?

昨日も多くの目撃情報があり、注意喚起の知らせが届きました。移動をしながらも、また学校近くに戻っているようです。すぐ前の土手下には、土を掘り起こした後が何カ所も確認できます。校内に入ってしまうことが心配されます。

※PDFをクリックしてください。出没情報 注意喚起.pdf

11月21日(木)職員室前廊下がギャラリーに

先日行われた鴻巣市小中学校美術展に出品した作品を職員室前廊下に展示しました。明るいギャラリーとなりました。

火災予防ポスターコンクールに出品した本校1年生の作品が見事「会長賞」を受賞しました。おめでとうございます!

11月20日(水)「自分が決めた人生で ワガママに生きる!」岡 晃貴さん

進路意識啓発講演会を行いました。岡 晃貴さん(ロービジョンフットサル元日本代表・株式会社SELECT代表取締役)を講師としてお迎えし、貴重なお話をいただきました。視野が狭くなる難病を患うも、持ち前の好奇心とポジティブさを武器に、ハンデを個性と捉え力強く生きている、その生き様をお話しされました。以下、岡さんからのメッセージです。

なんとなく生きるのではなく、人に決められた人生ではなく、自分自身が決めた人生でワガママに生きていきましょう!!ポイントは【心のワクワク】です。多くの人と出会い、たくさんのことを知り、赤ちゃんのようにチャレンジし、人生を存分に楽しんでください。

PDFをクリックしてください。進路意識啓発講演会.pdf

11月20日(水)資源回収状況

おはようございます。昨日はイノシシ出没の対応に追われましたが、今日は何処に出没するのでしょうか? さて、資源回収が昨日から始まりました。学校に保管してあるものも、少しずつ運び入れています。土日でも可能ですので、お時間がありますときにご協力お願いします。

11月19日(火)出ました!!!"あのイノシシ"です!!!撮影に成功!!!

近隣をにぎわしている「あの2頭のイノシシ」が、何と本校正門のすぐ近くに!!土手を散歩している地域の方が教えてくださいました。見に行くとゆっくりと体長1mほどの2頭のイノシシが歩いているっではありませんか!!その場で110番通報をし、警察がやってきました。近くの畑にとどまっているようなので、通学路を制限し、一斉下校としました。現在も警察が周りを囲み様子を見ています。※ずっと外での対応だったため、メールの配信ができませんでした。

11月19日(火)鴻巣市小中学校美術展 作品を搬出

16日(土)・17日(日)に一般公開された鴻巣市小中学校美術展、この2日間で何と「2,600人以上」の来場者があったそうです。その美術展も、静かに幕を閉じました。各学校の担当の先生方が、まずは自分の学校の作品を車に積み込み、パネル撤去やお掃除。2時間ほどの作業で会場は何もない状態に戻りました。持ち帰った作品は、後ほど学校に展示をします。

11月18日(月)イノシシ出没情報!

市内でイノシシ2頭の目撃情報が警察より寄せられていました。その注意喚起のメールを出したばかりでしたが、なんと、本校の目と鼻の先「大間近隣公園」にて、そのイノシシが出没しました!!鴻巣警察から連絡が入りましたが、生徒は皆下校後であったため、再度メールでの情報提供となりました。大間近隣公園ではパトカーが集結し、物々しい雰囲気に。まだ近くに潜んでいるかもしれません。十分注意しましょう!見かけたら110番を

11月18日(月)発表会に向けて踊り込み 3年生体育「ダンス」

教科がら、どうしても体育の授業を見に行く回数が多いのですが、3年生体育「ダンス」もいよいよ佳境を迎えています。金曜日に発表会があるため、鏡で踊りを確認しながらの練習です。このクラスは、とっても良いダンスをするそうなので、発表会も見に行きたいと思います。楽しみです!

11月18日(月)資源回収について

例年PTAが中心となり、生徒たちが近隣の家庭を回って行っていた「資源回収」。本年度は形を変えての実施となります。学校だより等でもお知らせしてきましたが、学校にコンテナを設置し、回収期間に「ご持参いただく」ことになります。下記お知らせをご確認いただき、ご理解・ご協力をお願いいたします。

※PDFをクリックしてください。資源回収お知らせ.pdf

11月15日(金)鴻巣市小中学校美術展 作品を展示してきました

11月16日(土)・17日(日)に鴻巣市川里農業研修センターにて開催される鴻巣市小中学校美術展に、作品を展示してきました。各学校に割り当てられたブースに、丁寧に、見栄え良く飾りました。全ての学校の展示が終了してから、学校ごとに講師の先生より講評、アドバイス。「センスがある!」とのお言葉をいただきました!

11月14日(木)今日は「埼玉県民の日」

今日は「埼玉県民の日」学校閉庁となります。学校に教職員は不在となります。対応についての詳細は昨日のブログを確認してください。部活動もありません。生徒も先生方もゆっくりと休み、日頃の疲れを癒やしましょう!

11月13日(水)気持ちは早くも雪山へ

1年生が、スキー林間学校に向けて「スキーウェアとブーツ」の採寸を行いました。はるばる菅平高原より業者の方に来ていただきました。遠いところありがとうございます。ブーツは慣れないせいか、みんな足が痛そうでした。ウェアを着ると、実感がわいてくるようです。楽しみですね!

11月13日(水)堂々と歌ってきました!「鴻巣市小中学校音楽会」

3年1組が、市内音楽会から戻ってきました。長く続けてきた合唱、今日で歌い納め、集大成ですね。しっかりと歌いきって帰ってきたようです。担任の先生に聞くと、「うちがダントツでした!」と。ずっと見守ってきた担任の想いからすると、当然の言葉です。そうでなくちゃね。みんなそれぞれ「うちが一番」それでいいんです。お疲れ様でした。※でもやっぱり、うちがダントツだったようです!

11月13日(水)市内音楽会に出発です!

本日、鴻巣市内小中学校音楽会が、「鴻巣市文化センタークレアこうのす」にて行われます。学校代表となった3年1組は、朝練習を終え、出発しました。自分たちの歌を、堂々と自信を持って披露してもらいたいです。大丈夫!あなたたちは「あの大激戦の合唱祭」を勝ち上がったのですから!

11月12日(火)2年生体育「ダンス発表会」

2年生体育の授業で、「ダンス発表会」が行われました。各グループごとに分かれ、練習してきた成果の発表です。ステージに立ち、みんなの前で踊るのは、かなり緊張もあったのでしょうね。得意な人は見せ場ですね、大いにアピールできていました。得意でない人も、その一生懸命な「ぎこちなさ」が◎です!

埼玉県アンサンブルコンテスト北部地区大会

11月10日(日)、埼玉県アンサンブルコンテスト北部地区大会に、本校から2チームが出場しました。時間がない中での練習、そしてインフルエンザによる学級閉鎖と、さぞかし大変だったことでしょう。「管打楽器五重奏」チームは、見事「銀賞」を受賞しました。おめでとうございます! ※もう一つのチームは、早退等でメンバーが揃わなかったため、明日UPします。

11月8日(金)しろやま学級 なかよし小中交流会そしてクリスマスに向けて

しろやま学級の教室で、せっせと作業している様子が。11月28日(木)に本校体育館を会場として行われる「なかよし小中交流会」に向けて、準備をしていました。各自名刺を作成して、交換するのでしょうか?そして緑の大きなギザギザな木。クリスマスの頃には、立派なツリーが出来上がるのでしょうね!

11月7日(木)鴻巣市教育研究実践発表大会

鴻巣市教育研究実践発表大会が行われました。市内の発表する3校以外、生徒は給食後下校し、発表校に授業を見に行く先生、学校に残りリモートで参加する先生に分かれました。私は、川里中学校の体育の授業を参観させていただきました。皆元気に、楽しそうに活動していたのが印象的です。何より、発表までに費やした時間、大変だったと思います。授業を提供された先生方、ありがとうございました。お疲れ様でした。

11月7日(木)地域の方が資源を持ってきてくださいました

「家に貯まったので」ということで、学校に持ってきてくださいました。ありがとうございます。いつでも、持ってきていただけましたら、回収させていただきます!本年度は地域を回る資源回収は行わないことになりました。学校にコンテナを設置し、ご持参いただく形に変更になります。11月の学校だよりにもお知らせを掲載してありますが、よろしくお願いします。

資源回収期間 11月19日(火)~11月27日(水)

正門入って右前方にコンテナを設置します。新聞・雑誌・段ボール・アルミ缶の回収

11月7日(木)今年の秋は短いのでしょうか?

朝晩過ごしやすく、いえ随分肌寒く感じるようになりました。今朝は風が強いですね。もう木枯らし1号か?風のお陰で空気が澄み、快晴!遠くの富士山がよく見えます。さて、今日は鴻巣市教育研究実践発表大会で、発表する学校以外は給食後、部活動もなく下校となります。自分の時間がたくさん持てますね。有効に!

11月6日(水)午前中の教室巡り 2年生社会

2年生社会の授業にお邪魔しました。グループで調べたことをPowerPointにまとめて、発表をしているところでした。まず、分かりやすい内容にまとめていることに感心しました。工夫され、視覚に訴えるものになっています。みんなすごいですね。ただ、見ている人たちは、発表の重点をメモを取ることが大変そうでしたね。

11月6日(水)3年生毎朝頑張ってます!

朝の短い時間ですが、集中して勉強ができるように環境を整え、場所を提供しています。7:30から第2理科室にて毎日勉強をしている3年生の姿が、日増しに増え始めました。シ~ンと静まりかえった教室に、ペンの音だけが聞こえていました。「継続は力なり」!確実にになりますよ!!

11月5日(火)午前中の教室巡り しろやま学級 英語

しろやま学級の英語の授業です。ハロウィンのカードを使って、「絵合わせ」で競い合いました。誰かがめくったカードを、よ~く覚えておかないと合わせることはできません。みんな真剣に行っていました。

 

先日植えた「大根」の苗。もうこんなに大きくなりました。力強く育っています!

11月5日(火)11月は「いじめ撲滅強調月間」です!

いじめられた子供には心身に深刻な被害が生じることがあります。いじめは重大な人権侵害であり、決して許されることではありません。埼玉県では、11月を「いじめ撲滅強調月間」と定め、いじめ問題の根絶に取り組んでいます。いじめを受けていたり、いじめに気が付いたりしたら一人で悩まず相談・通報してください。

※PDFをクリックしてください

03 【少年課】いじめ等暴力防止チラシ(R6秋).pdf

令和6年度いじめ撲滅強調月間について.pdf

 

 

11月1日(金)えび丸ごと夢の料理コンテスト 入賞者続出!

以前ブログでもお伝えしましたが、1年生理科の実験で、エビの解剖を行いました。そのエビは、エビ協会より無償で提供していただいたもので、その縁もあり1年生全員が、エビ協会主催の「自分が食べたい夢のエビ料理」を自由な発想で描いてもらうコンテストに応募しました。入賞したアイデアは、テレビでも紹介される一流レストランのシェフが実際に作ってくれるのです。本校から応募した作品が数多く入賞しましたのでお知らせします。一流シェフの手によって素晴らしい料理になっています。とっても光栄なことですね。おめでとう!

※作品は、エビ協会→えび丸ごと夢の料理コンテスト→受賞作品にあります

※PDFをクリックしてください。エビ料理コンテスト.pdf

10月31日(木)10月も最終日 爽やかな朝です

10月も最終日となりました。校内の木々も色づき始め、秋を感じられるようになりました。職員室前のムベ(アケビ科の植物)も赤くなってきました。今日から閉鎖していた2年生の2クラスが復帰となります。全員揃うには、もう少しかかるでしょうか?