ブログ

学校ブログ

学校総合体育大会水泳競技北足立北部班大会

6月9日(日)、埼玉スウィン記念プールにて、水泳競技の北足立北部班大会が行われました。本校から男女合わせて4名が出場し、全員が県大会出場を決めました。おめでとうございます!

・男子50m自由形  第3位(県大出場)  ・男子100m自由形 第5位(県大出場)

・男子100m平泳ぎ 第3位(県大出場) 第5位(県大出場)

・男子200m平泳ぎ 第2位(県大出場) 第5位(県大出場)

・女子100m背泳ぎ 第1位(県大出場)  ・女子200m背泳ぎ 第1位(県大出場) 

6月7日(金)通信陸上埼玉県大会初日

通信陸上競技大会埼玉県大会が熊谷市スポーツ文化公園陸上競技場で1日目の競技が行われました。本校からは男子1500m、女子100MH、女子200Mに選手が出場しました。残念ながら予選敗退となりましたが、選手達は頑張りました。お疲れ様でした。

6月7日(金)午後の教室等を一回り

6校時、全学年hyper -QUを実施しました。hyper -QUとは、学校生活における生徒の満足感や意欲、学級集団の 状態等を質問紙によって測定するもので、教員の日常観察や面 談による児童生徒理解を補い、生徒や学級の状態の客観的・多面的な理解に活 用でき、いじめや不登校、学級の荒れ等の未然防止に役立てることができるものです。

生物部が毎日手入れをして大切に栽培している野菜たち

きれいに咲いていた花たちも終わり、21日(金)には新しい花が

6月6日(木)3年学総決起集会!

3年生が、最後の大会に向け各部のユニフォームを身にまとい決起集会を行いました。それぞれの大会に臨む決意、そしてコロナで大会が中止になり最後を飾れなかった者達の想い、力強い円陣の映像を見て気持ちを高めました。大丈夫です!自信を持って大会に臨んでください!

※PDFをクリックしてください。3年学総決起集会.pdf

6月6日(木)第1回学校運営委員会開催

日、第1回目の学校運営協議会が開催されました。市教委より任命書・委嘱状の手交、会長、副会長の選出、学校長による学校経営基本方針の承認等、滞りなく終了しました。たくさんご意見を頂きました。ありがとうございました。

6月5日(水)生徒評議会が行われました

生徒評議会が行われました。各種委員長が、委員会の活動のなかで気づいた課題や今後の取り組みを持ち寄り、その問題点や課題、今後の取り組みを総括して学校全体としての道筋をたてる機関が生徒評議会。この生徒評議会が活性化すると学校も活性化します!

6月5日(水)のどかな風景

校庭に「キジ」が住み着いています。朝から良く鳴きます。生徒が昼休み元気に走り回っても居座っています。至近距離での撮影に成功しました。とってものどかです!

6月5日(水)午前中の授業を一回り

1年生の教室では、国語で「硬筆」を黙々と書いているクラス、家庭科で「家庭の中にある危険」を個人や周りと相談しながら考えているクラス。3年生の教室では、数学で、問題に取り組んでいました。先生も、電子黒板を有効に活用しています。

6月5日(水)ALTの授業を訪問

ALTの派遣会社より、コーディーネーターが授業訪問のため来校しました。1年生の英語の授業で、ALTが生徒に教える姿、コミュニケーションを取る姿を参観しました。ALTの先生も、4月当初は日本に来て間もなかったため、慣れない毎日が大変だったでしょうが、今はすっかり馴染んでいます。

6月3日(月)スクスクと育っています

3年生技術の授業で、5月28日(火)にまいたばかりの豆苗の種も、芽が出てこんなに大きくなりました。成長が早いですね。その少し前にまいたものは、山嵐のように伸び放題。そろそろ収穫したほうが・・・。

生徒に寄り添った3週間 教育実習最終日

教育実習最終日となりました。1名だけの実習生(保健体育)でしたが、特に、体育祭に向け練習から本番まで、生徒と共に活動できたことは、今後の大きな財産となるはずです。お疲れ様でした。実習生がいなくなると、生徒は淋しいでしょうね・・。

最高の体育祭 その6 各学年全員リレー

クラス全員がバトンを繋ぐリレー。体育祭で、最も白熱するプログラムです。抜きつ抜かれつデッドヒートを繰り返し、見応えのあるレースを各学年とも演じました。声をからして仲間を応援する姿、これぞ体育祭です!

5月30日(木)最高の体育祭 その5 学年種目

1年学年種目「ハリケーン」・2年学年種目「一進一体 ムカデGO」・3年学年種目「大縄跳び~チームグリーンの大飛翔~」クラス一丸となり必死に頑張りました。表情にも表れています。結果はどうであれ、みんな力を出し切りました!!

※PDFをクリックしてください。体育祭 学年種目.pdf