ブログ

学校ブログ

資源回収

10月2日(金)午後、資源回収が行われました。

どの生徒も一生懸命に自分の分担である地区をまわり頑張っていたため、予定していた時間より早く作業を終えることができました。

作業をしていただいたPTA役員の皆様、ならびに本日の資源回収にご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

  

 

3年進路保護者説明会

9月30日(水)午後、鴻巣高校の先生と東京成徳大学深谷高校の先生をお招きし、3年生の生徒・保護者に向けた進路説明会が行われました。

鴻巣高校の先生から、県立入試に向けた情報提供をいただきました。また、東京成徳深谷高校の先生から、私立高校の特徴や、個別相談で確認するポイント等を教えていただきました。コロナ渦の中、貴重な2時間となりました。

 

新人戦班大会

9月24日(木)から一部、悪天候により延期になった部活もありましたが、新人戦班大会が行われました。

今年度の新人戦班大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、観戦制限をかけたり、出場参加人数を減らしたりと、例年に比べ大幅に縮小された大会となりましたが、どの部活も、日頃の練習の成果を充分に発揮し、もてる力を出し切った大会となりました。

体育祭

9月11日(金)天候にも恵まれ快晴の中、第41回 体育祭が行われました。

よみがえった学校教育目標

先日の除草作業の際、学校応援団、PTAの皆様に塗り替えていただいた鴻巣西中学校学校教育目標の看板を以前の位置ではなく、正門の脇に取り付けをいたしました。

学校だより9月号で、本校の学校教育目標の変遷等について書かれておりますのでぜひ、ご覧ください。 

AED講習会

8月31日(月)放課後、救急隊員をお招きし、教職員へのAED講習会を行いました。

もうすぐ体育祭があります。事故がないのが一番ですが、緊急時に備え確認し、実際に1人1人練習した緊張感のある講習会となりました。

除草作業ボランティア

8月29日(日)早朝から大変暑い中、鴻巣西中へ生徒の皆さん、保護者ならびにPTA役員の方々、西中サポート隊、教職員含め700人以上の方々にお集まりいただきました。

 

全体での説明後は、各担当場所に移動し除草作業を行いました。

また、除草作業と並行して、西中サポート隊の皆様には、鴻巣西中の学校教育目標である『心豊かでたくましい西中生』のプレートのペンキ塗りしていただき、ピカピカな状態に復活させてくださいました。

 

暑さもあり、当初の予定より短い時間で作業終了となりましたが、草むしりだけでなく、取った雑草の運搬や使用した用具の後片付けなどを生徒が進んでおこなっている様子が多く見られ、本日、約1時間の中で大量の雑草を除草することができました。

参加していただいた生徒の皆さん、保護者ならびにPTA役員の皆様、西中サポート隊の皆様、本日は鴻巣西中へご協力を賜わり、誠にありがとうございました。

資源回収事前打ち合わせ

8月26日(水)6校時、地区ごとに分かれて、資源回収の事前打ち合わせを行いました。

本日の打ち合わせでは、班ごとで配付する「資源回収ご協力のお願い」の手紙の枚数や配布するご家庭の範囲、配付する際の注意点などを確認した後、下校。自転車等を活用し担当する家庭へ手紙の配付を行いました。

 

【鴻巣西中学校区 地域の皆様へ】

 鴻巣西中学校資源回収は、本日、生徒が「資源回収ご協力のお願い」を配布いたしました各ご家庭に、10月2日(金)13:20頃から生徒が回収に伺います。回収物の種類や家先に出していただく時間など、「資源回収ご協力のお願い」をご確認いただき、ご協力を賜われればと存じます。よろしくお願いいたします。

2学期始業式・避難訓練

8月19日(水)教室にて、2学期始業式が校内放送により行われました。

各学年の代表生徒も放送を通して、夏休みの振り返りや2学期の目標を力強く発表していました。

始業式後は避難訓練が行われ、一人一人がすべきことを考え、ベランダのドアを開けるなど避難経路を確保したり、机の下へ避難したりする姿が見られました。その後は速やかに校庭へと移動し、どの生徒も迅速に行動しているのを感じました。

 

午後からは、私たち教員の研修が行われました。

どの学年も、明日(8月20日)から授業が始まります。生徒の皆さん、引き続き体調に気を付けながら2学期も頑張っていきましょう。

非行防止教室「あおぞら」

7月15日(水)に埼玉県警察非行防止指導班の2人の講師をお招きし、非行防止教室「あおぞら」を実施しました。例年は全校生徒対象に実施していますが、今年度は新型コロナウイルスの影響で1学年の生徒のみが参加しました。講義ではインターネットやSNS等を安全に利用できるための指導を受けました。1年生は自分のこととして捉え、真剣なまなざしで話を聞いていました。これからの生活に生かしてください。

  

生徒総会

7月16日(木)午後、クラスごとに教室にて生徒総会が行われました。

生徒会役員や議長団による進行、各種委員会の委員長による説明と質疑応答、校長先生によるお話などは、放送を利用し、生徒主体で円滑に進めることができました。

 

7月8日 登校指導

 

 本校では毎月、登校指導を行っています。また、この日に合わせ、生徒会奉仕委員会によるアルミ缶回収を行っています。7月8日はPTAの皆様にもご協力を賜りました。あいにくの雨模様の中、生徒の登校を見守ってくださりありがとうございました。

部活動 1年生本入部 3年生引退

 

部活動では6月18日に1年生が部活動見学、仮入部を経て、本入部しました。また、3年生は6月28日をもって、一部の部を除いて、引退となりました。新型コロナウイルスの影響で最後の大会が中止になってしまうなど、3年生にとって、短い活動期間となってしまいましたが、最後の日まで、後輩の手本となる素晴らしい態度で活動に取り組んでいました。引退になる最後の金曜日、土曜日、日曜日は多くの部活動で引退試合や引退セレモニーが行われました。3年生のみなさんお疲れ様でした。

星に願いを

7月になり、各学年の掲示物も6月の生徒の自己紹介や自学ノート・コンテスト表などに加え、季節を感じられるもの、七夕の短冊が掲示されました。短冊に書かれた生徒の願いは様々ですが、今年は、新型コロナウイルスの収束を願うものが多かったです。生徒一人一人の願いが叶いますように・・・

「静で始まり、静で終わる」視写の活動が始まりました。

今年度から火・水・木の帰りの会の始まりの5分間に、埼玉新聞社の協力を得て、コラムを書き写す視写の活動を始めました。鴻巣西中学校の生徒の活動は朝の朝読書「静で始まり」、帰りの会の視写「静で終わる」。帰りの会の時間になると校舎は静寂につつまれ、生徒は黙々と視写に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

5月7日 令和2年度第41回入学式  

本日、令和2年度第41回入学式を挙行いたしました。

令和2年度の新入生161名のみなさんご入学おめでとうございます。

新型コロナウィルス感染拡大防止により、様々なことが制限される中での実施となりましたが、入学式実施に際しまして、ご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございました。

 

      

   5月31日までは休校となりますが、6月1日に学校が再開されることを願い、生徒のみなさんは、自分と周りの方々を守るための健康管理と学校から毎週出される課題を中心とした家庭学習に引き続き取り組んでください。

 また、不安なことや心配事がある場合には遠慮なく相談してください。

(登校日の際に学年や担任の先生または直接学校に電話してください。)

 

5月1日 入学式準備

本日は教職員で5月7日(木)に行われる令和2年度入学式の準備をいたしました。

大幅に内容を縮小するなど新型コロナウィルスの影響が大きな中での実施となりますが、「心温まる、感動の入学式」になればと心を込めて会場準備をいたしました。

教職員一同、新入生161名のご入学を心よりお待ちしております。

4月27日 「明るい教育環境」づくり

 

臨時休校が長期にわたってしまい、なかなか生徒のみなさんに会えない日が続いております。

教職員は休校中の課題の作成等の傍ら、掲示物作成などの校内の環境整備を行っています。(教職員の3密に配慮しながら)、ロッカーや壁などのペンキ塗りなど、生徒のみなさんの明るい笑顔を思い浮かべながら作業をしています。

学年登校日

3月26日(木)新型コロナウイルス感染防止の影響で臨時休業が続いており、久々の登校となりましたが、全校では集まらずクラスごとの学活のみ行い下校となりました。

 

 

 

現時点での春休み中や来年度以降の動向につきましては、本日お配りした手紙や学校メールにて連絡させていただいておりますのでご覧ください。